塗り版築とは土を締め固めて層を作っていく昔からある工法です。 本来の版築は厚みが20〜40cmほどとかなり大掛かりで工期もかかるものですが、塗り版築は厚みわずか1cmと薄く工期も短縮できる仕上げになります。 調色も可能ですので様々な表現ができます。 住宅や店舗などアクセントにどうでしょうか。